えほん作家あべ弘士さんの案内で、旭川市の旭山動物園を調査しました。どの動物も生き生きしており、お客さんが増えるのも当然ですね。
第2回定例会で一般質問に立ちました。テーマは「環境政策」「地域福祉計画」「東北文化学園大学問題」です。
市名坂小学校の開校を記念して、とうちゃんネット主催のキックベースボール大会を行いました。
市名坂小学校が開校しました。七北田小学校PTA会長のときから関わってきただけに、喜びもひとしおです。
「みんなでジャンプ」に参加。おやじチームも84回(3分間)飛び、膝がガクガクです。
恒例の愛宕神社どんと祭。朝から準備、夜は屋台で売り子、次の日は後片付け。
成人式に参加しました。会場に入れない人(入らない人?)が約2000人。何か変ですね。
河北新報に私の議会での発言が取り上げられました。
タイトル: 学校は「マゼルくん」?(記者手帳) 内容抜粋: <前略> 12日の仙台市議会で一般質問した議員は、プラスチック製容器包装の分別が市立学校197校中、20のモデル校だけという点を・・・<後略>
詳しくはこちら
秋冬野菜の作付けが遅くなってしまいました。何とか食べられそうです。
とうちゃんネット主催のドッチボール大会。子供たちと大人の対戦は燃えました。